ダイヤモンド・ヘッド
ハワイ旅行3日目は、ダイヤモンド・ヘッドへ登る
帽子、水、サングラス、カメラ、フル装備して、炎天下を歩き始める、
だが、男性3人と私の間の距離は開き始める。 焦る心を持て余し、「うしろ向いて」と 声をかけ
シャッターを押したりして、なんとか追いつく。
コンクリートで舗装された道、急な斜面を登る為 曲折の多い道、74段の旧勾配の階段、
70メートルも続く 狭いトンネル、第2の階段は99段、またまた、52段の急勾配の階段~
ここは、気温が高いので、汗はたらたら だが風があるのでしのぎ易い。
だんだんに歩調が合って来ている。 いや、合わせて貰っているのだ。
でも、もう私は、限界だ。「あと、5分位だよ」と、励ましてくれるが、 「もう、ギブアップ」と告げ
涼しいトンネルの中で疲れた体を休め、彼らを待つ事にした。
帰りは、下りなので楽です。写真を撮りながら楽しんだ。
ダイヤモンド・ヘッドにはオアフ島を外部からの攻撃から守る為の準備がされましたが、戦時中一度も
ここから砲撃をすることはなかつたそうです。