ハマッテます パソコン!

旅のこと、孫たちのこと、家庭菜園のこと~ パソコンで表現できたら嬉しい。

ダイヤモンド・ヘッド

ハワイ旅行3日目は、ダイヤモンド・ヘッドへ登る
 帽子、水、サングラス、カメラ、フル装備して、炎天下を歩き始める、
 だが、男性3人と私の間の距離は開き始める。 焦る心を持て余し、「うしろ向いて」と 声をかけ
 シャッターを押したりして、なんとか追いつく。

 コンクリートで舗装された道、急な斜面を登る為 曲折の多い道、74段の旧勾配の階段、
  70メートルも続く 狭いトンネル、第2の階段は99段、またまた、52段の急勾配の階段~ 
  ここは、気温が高いので、汗はたらたら だが風があるのでしのぎ易い。
  
 だんだんに歩調が合って来ている。 いや、合わせて貰っているのだ。
  でも、もう私は、限界だ。「あと、5分位だよ」と、励ましてくれるが、 「もう、ギブアップ」と告げ
  涼しいトンネルの中で疲れた体を休め、彼らを待つ事にした。
 帰りは、下りなので楽です。写真を撮りながら楽しんだ。
 ダイヤモンド・ヘッド

 ダイヤモンド・ヘッド

ダイヤモンド・ヘッド

 ダイヤモンド・ヘッドにはオアフ島を外部からの攻撃から守る為の準備がされましたが、戦時中一度も
  ここから砲撃をすることはなかつたそうです。
  

この記事へのコメント
ハワイの陽射しが素敵な写真、お上手ですね!
Posted by チアリーチアリー at 2011年09月23日 18:42
 チアリーさん ありがとう

 日差しは確かに強いですね
 
  それに、空がきれい、たま~に

  スコ~ルがふると、虹が出て
  
  きれいでしたよ。
Posted by あーぷーあーぷー at 2011年09月24日 12:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あーぷー