2015年07月03日 早く こい 恋 年金さん 待ちに待った年金の手続きをやって来ました 遅くとも、9月頃には振り込まれるらしい(うふっ) ウレシイなあ~ ようやく く 夢 を叶える時が来た~ コメント(0) Tweet
旅行 2015年07月01日 太陽と空と花々追いかけて 妹との「二人旅」 花の大好きな二人はいつのまにか、 「花々を愛れる旅」と テーマをつけて 気が向いた時にでかけます。 色鮮やかな花々にも 劣らない 個性の強さの二人 なん回かは、帰りは別々だったな~(笑う) が、なぜか? 今春も 花々に誘われて 満喫してきました(笑う) コメント(0) Tweet
散策 2014年11月06日 秋の ドライブ日和に < 大好きな秋を迎え 北部の方まで足をのばした。 友とのドライブは楽しくて、話もはずみ、食欲もはずみ?(笑う) 最高の一日を過ごしました。 コメント(0) Tweet
家族 2014年10月23日 67歳の敬老の日の笑顔 第5回秋季 ハイ シニヤ ソフトボール 大会 長年楽しんで来た、趣味の シニヤ ソフトボール なんと、 偶然が偶然を呼び込み 優勝しちやった 勝敗つかぬ最後の回に主人の打った ヒットで1点入り 1 : 0 で 勝ちやった。 それに、打撃賞 まで頂きなんと テレビにも 放映❗️❗️❗️。 主人の 最高の笑み❗️❗️❗️ ことしの 我が家の ビッグ ニュース でした。 コメント(0) Tweet
孫の事 2014年08月06日 孫、3兄弟の夏休みは 三兄弟の夏休みは、始まったばかり 長男孫は、今 水泳に夢中 二男孫は、ポケモンとゲームが大好き ー 三男は、烈車戦隊トッキュウジヤーにハマッテイル。 元気印の孫たちのお陰で楽しい 夏休みを謳歌しています。 コメント(0) Tweet
孫の事 2014年07月29日 夏休みは、脳も口もフル回転? 夏休みは孫たちが来てくれるので、嬉しいやら、世話しいやらで、 お昼寝の時だけ、ホッと しますネ。 ヤンチャな 孫たちよ 、今日も遊んでくれてありがとう。 お陰様で、 老体にムチ打って 、 脳も口も フル回転です。 コメント(0) 続きを読む » Tweet
孫の事 2014年07月28日 第34回新報 児童オリンピック 水泳大会 今大会も また、 コーチや先輩方、皆様方のお陰さまで 孫は良いコンディションで大好きな水泳を楽しんだと話していました。 今までお世話になった北谷スイミングさん 北谷整骨院さん 孫がお世話になりました。 待望の nb沖縄スポーツクラブが南風原町に完成し孫はハリキッテいます。 水泳を通しての 孫の成長が楽しみです。 コーチへの敬の心 素直な心 感謝のこころ~ チーム内での 輪 を学んで欲しい そして、支えて貰っている人々の事にも感謝を忘れないでね? よく、頑張ったね おめでとう コメント(0) Tweet
孫の事 2014年07月22日 孫からの誘いで 「きょう、学校でね でいご娘さんのお話と三線演奏があるの 来てくれる? 孫からのお誘いに 「よろこんで~」 と それに「私は司会進行のスタッフで通訳させて貰えるの」 ですって 「喜んで~」 参加しました(笑) 孫は一段と輝いていました。 でいご娘さんの長女 島袋艶子さんの講演の中で 「私たちの命は戦争をくぐり抜けて来た人から 頂いた命である、 そしてその人達が 今の沖縄を作り上げた」 と、いう言葉に共感!! 涙腺がゆるんだ。 家族や姉妹が父母の想いを民謡を通して つながり 平和へのメッセージへと歌い続けてる。 素晴らしいです。 早速、艦砲ぬ喰ぇーぬくさー 三線練習します。(笑) 本気です。 ガジュマルのひとりごと 兼城夏穂 祖父が 子供だった頃から 同じ場所に立つ大きなガジュマル 「おじいちゃんが 子供の頃 だから私は また祖父と ガジュマルのひとり言を聞きにこよう 平和の大切さを 忘れないためにも ガジュマルの 願いを聞きにこよう 心のこもった素晴らしい 詩 を英語と日本語で朗読してくれました。 フイナーレは「ビートルズの Imajine で合唱。 コメント(0) Tweet
2014年07月14日 やはり、テレビなしでは? 台風の後、テレビが故障? BSとCSしか映らなくて困りましたが、テレビずけの生活を 見直そうと決心して、、、、、、今日 、崩れてしまった。 何故か? ほっとしている私 コメント(0) Tweet
2014年07月13日 朝の勉強会の仲間たち 朝の勉強会が支部昇格して5年目 皆で、祝いました 三線を弾く方、歌う方、寸劇に興じる方、食べる方々(私も)、いろんな人々が織りなす幸せな居場所 朝、目が覚めると!!!!行かずにいられない。 毎朝、支えて下さる役員の皆さまに 感謝 です。 コメント(0) Tweet
2014年07月12日 Be a driver., Be a driver. 自分の人生の、主人公になろう。 自分の行く道を、自分の意志で選ぶ人になろう。 自由に、積極的に、人生を美しいものにしよう。 既存のルールや常識に縛られない人になろう。 自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まっている。 人生の、ドライバーになろう。 琉球新報に掲載 壁に貼り 意を決しています。 コメント(0) 続きを読む » Tweet
孫の事 2014年05月27日 孫、水泳、優勝、5年生の初夏に!! 第46回西日本年齢別選手権水泳大会が去った5月24日~25日に熊本アクアドームにて開催 孫は、5,6年生の部の平泳ぎ100mで優勝 同50mで準優勝しました。 努力しました。 褒めて、褒めて、褒めまくりました。 ばばあバカです。 これも、監督始め、先輩や仲間のみなさん 諸々の方々のお陰様です。 感謝申し上げます。 孫よ多いに楽しんで来たみたいだね? おめでとう。 コメント(0) Tweet
孫の事 2014年05月24日 やったね! 優勝だ~ 今日、熊本県で第46回西日本年齢別選手権水泳大会にて 平泳ぎ 5~6年生の部で優勝いたしました。 思えば、去年(4年生)の時は初めての県外への挑戦が西日本選手権でした。 遅れてしまい失格(悔しい思い) 「今回は必ず優勝するからね」 と 言い切っていました。 真之介おめでとう。お疲れ様 監督さんやチームの皆さまのおかげデス 有り難うございました。 感謝です。 コメント(0) Tweet
孫の事 2014年03月30日 10歳の孫は 水泳選手 たくさんの方々の ご支援や励ましのお陰様で 孫は自分の夢を追い読けています。 10歳の挑戦 が 全国 joc ジュニアオリンピック大会 平泳ぎ 50m 5位 素晴らしいです。 コメント(0) Tweet